電気・ガス・水道、ライフラインの引越し手続きを自力でやってみよう

ガス電気水道 入居前
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

電気とかガスって、すぐ使えるの?

意外と、こういったことってあまり考えず生きてきたようです。

手続きしないと、勝手に水は出てこないし、電気もつかないし、お湯も沸かせないよ

自立への第一歩!社会勉強のチャンスですね。ライフラインの手続きって、人生で何度も訪れるものではありません。親がすれば、ぱぱっと終わりますが、自力でさせてみました。

電気

電力自由化で、電気の契約先を複数の電力会社から選べるようなりました。自分に合った電力会社や契約プランを検討し、利用したい電力会社に電話またはインターネットで申し込みをしましょう。

・契約者の名前
・新居の住所
・契約するプラン
・電気の使用を開始する希望日
・支払い方法(クレジットカード・口座振替・振り込み等)

手続きが完了すると、電気開通当日から、分電盤を開きブレーカーのスイッチを入れたら電気が使えます。

ガス

引越し先を管轄する都市ガスまたはプロパンガス会社に申し込みします。新居でガスを開栓する際は、立ち合いが必要です。電話またはインターネットで入居日、新住所などを伝えて開栓手続きを申し込んでおきます。

水道

管轄の水道局に電話またはインターネットで連絡し、使用開始日を伝えましょう。

まとめ

電気ガス水道ライフライン

電気・ガス・水道といった快適な生活の維持に必要不可欠なライフライン。遅くても1週間前には連絡しておきましょう。ガスは開栓に立会いが必要なので、入居日が決まったら早めに申し込むのがよいでしょう。
我が家は、引越し先の地域にガスを供給しているガス会社のHPで、ガスと電気をまとめて申し込みしました。ガス・電気セット割で電気代が割引になるというもの。新規申し込みで、電気代基本料金3ヶ月無料でした。Webからの申し込みでキャンペーンをしている会社もあるので、色々検討してみるのもよさそうです。
マンションによっては不動産会社が手続きを行う場合もあるそうなので、マンション契約の際、確認してみるとよいと思います。

*キッチン・洗面所・トイレ・お風呂・シャワーの水がスムーズに出るかな?
*温かいお湯は出るかな?
*ガスは問題なく使えるかな?
*電気はつくかな?部屋のスイッチはとりあえずすべて確認しよう!

入居当日は、申し込んだライフラインがきちんと使えるようになっているか確認することをお忘れなく!


コメント

タイトルとURLをコピーしました